動画の共有

LINE 埋め込み

すぎもと歯科

愛知県江南市前飛保町緑ヶ丘290

ひ・み・こ・の・は・が・い・い・ぜ こんなにある よく噛むことのメリット

しっかり噛む事の効果については皆さんが考える以上のものがあると思います

頭文字をとって「ひ・み・こ・の・は・が・い・い・ぜ」と言われているのですが

「ひ」は「肥満の予防」です

よく噛む事で満腹感を感じ、食べすぎを防ぎます

「み」は「味覚の発達」です

よく噛みゆっくり味わうことで味覚が発達します

「こ」は「言葉の発音がはっきり」します

お口の周りの筋肉の発達を促して言葉の発音もはっきりします

「の」は「脳の働きを活発」にします

噛む事で脳の働きを活発にし、認知症予防にもなります

「は」は「歯や口の健康」を守ります」

噛む事で唾液の分泌が増して口の清掃効果が高まります

「が」が「がんの予防」です

唾液に含まれる酵素には発がん物質を抑制する効果があると言われています

「い」は「胃腸の働き」を良くします

噛む事で唾液や胃液に含まれる消化酵素の分泌が増します

最後の「ぜ」は「全身の体力の向上」です

嚙む刺激は全身の運動やバランスを保つことにも関わっています

なので家族そろって噛み応えのある物を取り入れるように意識して

30回噛むように心がけていくのがいいと思います

診療時間

9:00~12:00/15:00~18:30
9:00~12:00/14:00~17:00

医院概要

診療内容 一般、小児、矯正、審美、予防、ホワイトニング、歯周病治療
ホームページ
アクセス

愛知県江南市前飛保町緑ヶ丘290

名鉄犬山線「江南駅」からバス10分

電話番号 0587-54-0348

MAP

この医院の歯科衛生士求人情報

予防がメイン!やりがいと スキルUPを皆で支えます

地域から探す

『気になる』ワードから探す