ひかり歯科クリニック
千葉県山武郡横芝光町宮川6653-1
歯が生える前?生えてから? 子どもはいつから歯医者に通うべき?
母乳だけを飲んでいる赤ちゃんと
離乳食が始まってプラスで母乳を飲んでいると
母乳だけの時期はむし歯のリスクがありませんが
母乳と離乳食が始まってくると
やはりむし歯のリスクが出てくるので
大人の歯に比べると子どもの歯の方が溶けやすいので
むし歯にはなりやすいです
ただお母さんたちも「まだ歯が生えてないんです」という
お母さんたちもいらっしゃいますが
歯は胎児の時から作り始めているので
例えば妊娠中の姿勢というのも
子宮が窮屈になるとお子さんも窮屈になるので
歯並びが悪くなりやすかったりするなど
やはりそれくらいの時期から関係してくるので
歯が生え始めてから歯医者に通っている方が多いのですが
今歯が生える前のお子さんも少しずつ指導させてもらっていて
離乳食の食べ方というのも
小さい頃から管理栄養士の方で管理をして
歯が生えてきてから虫歯などの管理を
歯科衛生士の方でさせていただくというふうにしています
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~11:30 | ー | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
14:00~17:30 | ー | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
日、月、祝日は休診日
医院概要
診療内容 | 一般、小児、矯正、口腔外科、審美、予防、インプラント、ホワイトニング、歯周病治療、咬み合わせ、義歯 |
---|---|
ホームページ | |
アクセス |
千葉県山武郡横芝光町宮川6653-1 JR総武本線「横芝駅」から車6分 |
電話番号 | 0479-80-5560 |