ひらの歯科クリニック
神奈川県川崎市中原区上新城1-1-6グラシアス武蔵新城1F
菌が発生する酸の予防 効果的なガムの噛み方
キシリトールの働きとして
お口の中のむし歯を作る原因菌として
代表的なものがミュータンス菌というものになるのですが
そのミュータンス菌が活動する力を弱める力がキシリトールにはあります
なのでキシリトールを取り入れることによって
菌が発生する酸を予防していくのですが
なのでむし歯の予防に繋がっていきます
こちらが今当院で販売しているキシリトールのガムになるのですが
こちらにも書いてあるように歯科専用なので
歯医者さんにしか販売していないものになります
なので市販のものと違って濃度が高いので
一粒噛んでいただくという形になっています
こちらのガムを継続的に3ヶ月以上噛んでいただくことによって
お口の中の唾液の性質を改善することができるので
むし歯の予防に繋がっていきます
年齢関係なく噛んでいただいて大丈夫です
ただキシリトールの成分としてお腹がゆるくなったりすることがあるので
お子さんも大人の方もですが噛んでいてお腹がゆるくなることがあれば
分量を減らすなどして取り入れてもらえたらいいと思います
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ▲ | ▲ |
14:00~19:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
※▲は10:00~14:00まで診療
※木、祝、土・日午後は休診
医院概要
診療内容 | 一般、小児、矯正、口腔外科、審美、予防、ホワイトニング、歯周病治療、咬み合わせ、訪問、デンタルエステ |
---|---|
ホームページ | |
アクセス |
神奈川県川崎市中原区上新城1-1-6グラシアス武蔵新城1F JR南武線「武蔵新城駅」から徒歩3分 |
電話番号 | 044-789-8282 |