岡本歯科クリニック
千葉県船橋市東中山1-18-8
歯茎の血管を通って全身に回る!歯周病と全身疾患
Q.歯周病と全身疾患の関係について
歯周病菌は口の中にいますので
炎症を起こしてくると歯茎の中に入っていきます
歯茎の中は血管がたくさんあって
唇や歯茎がピンク色に見えるのは血管の色ですが
血液がたくさん入っているので血管の中に歯周病菌が入ると
もちろん血液が体中を巡っていますので
歯周病菌自体も体の中を巡っていきますから
菌血症といって体の中にバイ菌が巡りやすくなるので
心臓にご病気がある方は
それだけで致命傷になることもあります
最近は入院される方、手術を控えている方は
手術の前に必ず口腔ケアをしてくださいとのことで
病院の方から連携を取ってもらって来ることも最近はあります
色んな病気がありますが、
糖尿病は炎症を起こすサイトカインという分質が
歯周病と同じなので
歯周病が悪化すると糖尿病もなりやすいですし
血糖値が高いと歯周病が悪化しやすいと言われています
後は妊娠ですね
低出生体重児のリスクが上がってきますね
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
15:00~19:30 | ● | ● | ● | ー | ● | ▲ | ー |
※▲は15:00~18:00まで診療
医院概要
診療内容 | 一般、小児、矯正、口腔外科、審美、予防、インプラント、ホワイトニング、歯周病治療、咬み合わせ、義歯、歯周外科 |
---|---|
ホームページ | |
アクセス |
千葉県船橋市東中山1-18-8 JR総武線「下総中山駅」から徒歩5分 |
電話番号 | 047-316-0839 |